先日、また滋賀に行ってきました。
といっても今年初。約3ヶ月ぶりです。
滋賀がとてもとても好きで、私には久しぶりなのです。
最近毎年行く太郎坊宮に遅い初詣に行って、お参りをしてきました。
なんと

今年5本目の、虹です。
まだまるっとひと月しか経っていないのに5本です。
しかも端から端までのきれいな半円ばかり、です。
今回の虹は
ついさっきまでなかったのです。
一瞬サア…ッと霧雨が舞い、あらわれたのです。
こんなに近くに。
こんなに低く。
ぱあっと駆け出して行ったら
端から端へ虹に沿って走れそうです。(それってすごいです)
5分くらいで消えましたが、
虹のはじまりから終わりまでを
手の届きそうなところでみれたのです。
ひいたおみくじは中吉なのにそれはひどいものでしたが、
こんなにたくさん虹もみれて、今年は幸先がいいと思っているので
災い多し 耐えよ
耐えれば雪の朝のような光がさすこともあろう
待ち人来ず
失せもの出ず
旅行動くな
利益なし
病気重し医者を選べ
面白いほどに書き連ねられても、
打ち勝ちそうです。