
まもなく になりましたが、ようやく商品発送できたので
お知らせします。
5月13日(木)~25日(火)
東京 神保町の
artbookcafe&shop にて開催の
ブローチ展 に 参加いたします
会期中は無休
営業時間は 10時半~18時
展示販売です
たくさんの作家さんたちが 「ブローチ」という共通のものを
それぞれのつくりかたで 作ります。
今回も、
kanakanaさんも参加されます。
彼女は今回あらたな展開をしていて、
それはもう とても素敵なブローチとなっていました。
私も今回は、いつもより大きめのものもつくりましたし
サブタイトルとして 晴れやかな散歩 という気持ちだったので
全体的に イメージが一貫しているようです。
なんとなく 物語がみえます。
東京なので、搬入も郵送、陳列も依頼してしまっていますが
展の様子を やはり見たいので 行ってきます。
今週末 15(土) お昼過ぎ~夕方にかけてと 17(月)午前
お店に伺う予定です。
東京のどなたかに 会えるかもという期待をよせて
かいておきます。
他の日、他の時間にも 東京に居ますので(14~17日くらいまで)
もし 見に来てくださる方、
ご連絡いただければ なるべくお店に参ります。
(携帯に連絡くださるか、
HPから気球堂にメールできますので…)
* 同日のリュックサックマーケットは行けないのです
初 東京 というか 都会が珍しいです。
いつも「緑、緑、風、日光」と追いかけていました。
コンクリートでさえ、なにやら気が引けたのです。
ですが そのくくりだけではなく(重要ですが)
もっといろんなことを見てみたいと思います。
皆様どうぞ、よろしくお願いいたします
↓
このようになりました
▽ 続きあります

目安10点前後 とお聞きしたのに
選びきれなかっただけです
平面展示のほかに、額面での展示もされるようですので

額のようなものを作りました
□
むこうでは
親しみ深い新緑の公園をふたつ歩きます。
谷中を歩きます。
大倉ひとみさんと
nidoの『Tiny posters』展 をみるのです。
これは おおきなおおきな目的です。念願なのです。
あそこ(ファンです)と
あそこ(ベストオブです)と
あそこ(その場で焙煎してくれます)にも行くつもり
でしたが
ファンであるお店は、14日から臨時休業。
なんてこと … とても無念。
谷中計画 なかなかパーフェクトにはいきません。
楽しみなのです 久しぶりの上京(といっても半年ぶり)
□
ようやく制作ひと息です。
明日からまた作りますが、まずはいろいろリセットして
生活を整えます。
△ ありがとうございます