fc2ブログ
ryuk-110716-1.jpg

ryuk-110716-12.jpg

ryuk-110716-3.jpg

ryuk-110716-5.jpg

ryuk-110716-4.jpg

ryuk-110716-6.jpg

なんてきれいな景色

トワイライトリュック


ryuk-110716-hanko.jpg


 ハンコはショウザエモンさんのものが一番


 またお頼みしてしまい 申し訳ありません
 でも 線もデザインも押しっぷりも最高


気球と 飛行船
飛行船の正体は、いずれに

スポンサーサイト



今月と来月は トワイライトリュックです ☆

2週前にあった リュックサックピクニック
その日もトワイライトで、地上はいつものように
うだるような暑さでしたが、山頂は涼しく
半袖が寒いほど
ryukpicnic-1107-2.jpg ryukpicnic-1107-1.jpg
行きのケーブルは なんと貸し切りでしたが

ryukpicnic-1107-4.jpg




 まだのぼります


夜景が近づくと いつのまにか山頂はたくさんのひと
本当に きれいな夜景でした
ryukpicnic-1107-3.jpg


今日も快晴

きっと こころ潤うきれいな景色

日中はそれでも暑くなるのでしょう
帽子とハンカチ お忘れなきよう お越しくださいね


今日は 去年もあそびにきてくれた te-no-hiraさんもご一緒
かわいいなにか みつけてください^^

その前に 京都へ

朝から、行きたいところ候補を絞っていったので
その時間のうちに候補が減ってゆく という
段取りの悪さ
ですが
ずっといきたかった あじき路地

京都 五条のあたり
ちいさな銭湯をまがった ちいさな路地
わたしは路地が大好きです

京都らしい町家並びの 作家さんのおみせが並ぶ通り
近くには 六波羅蜜寺や建仁寺
行きたかったけれど次の機会に

去年春頃 上賀茂てづくり市で出会った
がまぐちをつくる poussetteさん
このかたのおみせをめざして
梅雨明けあつあつの真夏の京都



earthdey2011-05.jpg earthdey2011-06.jpg

earthdey2011-04.jpg earthdey2011-03.jpg

暑い熱い一日でした

アースデイしが


おどろくほどの たくさんのひと

ゆっくりゆっくりみて お話をききたいおみせが
たくさんありました
お客さんでもきたかった
すこし前の 神戸のアースデイは 嵐で行けなかったし

いろんな情報 いろんな状況 いろんな思い うごいているひと
こだわっているもの
いろいろなものの 実際 に、少なからず直接出会える よい場所


暑かったので たくさん飲み物をのみました
美味しいbarbettaさんの料理も

皆さんとても 楽しんでいました
もちろん わたしたちも 
 → そんな様子です    (楽しそうな写真がたくさん^^)

earthdey2011-02.jpg


 かわいいもの 描いてました

 ちかくのブースのお兄さんと
 ギタレレ弾いて 唄って 踊って
  
 うれしそうなkanco.ちゃん


平和^^


本当に暑いなか、たくさんのひとにみていただき
手に取っていただき 声をかけていただき
充実した一日でした
また、出たいなあ とおもいました

主催・関係者の皆さん スタッフの皆さん 
たくさんのおみせの皆さん
たくさんの来て頂いたお客さん
まわりのかたがた
ほんとうに ありがとうございます ☆