fc2ブログ
頭のすぐうえを 越冬帰りの白鳥が
きれいなV字の陣営で 飛んでゆきました
おなかふっくら 感触がわかりそうな すぐうえ 
先頭が鳴いて うしろが答える
かっこいい陣営

雪がようやく溶けて
白のしたからは 突然 みどりがあらわれ
手袋もブーツもなしで自転車に乗れる

桜はまだ見当たらないので
パソコンの待受画面でお花見して待つことにしました

ずっと 気分の晴れないお天気
霧 曇天 雨 
季節が移るときは たいていそうやってじらされる

滞る 閉じこもる
とても、きらい

グレイや 隙間 余韻
そういうものが好きだけど
風が通らないのは こまる
嘘くさいものは こまる

はっきりしたいこともある それはゆずれない

すっきりと次の季節がくるのを待ち侘びています

**

関西は すっかり春だと
だいすきな みどりの季節

イベントもそこかしこ



img_slide5lohas.jpg

週末 28(土)29(日)の 万博公園での
ロハスフェスタ に
先月お世話になった シロフォンさんが出店されます

七宝も、持っていっていただけることになりました^^

先秋のロハスにつづいて おまつり参加できます
うれしいことです


シロフォンさんのタイル
珍しい懐かしいタイルがたくさん

ta11.jpg



 オリジナルのタイルのものも
 とてもいいのです

 (写真お借りしました)



タイル目印に、七宝もついでにご覧になっていただければ うれしいです

(わたしは行けないのですが)

よろしくお願いいたします^^

スポンサーサイト



Ladybird craft vol.3「4」
無事 終了しました

e0232779_23123886.jpg

今回も とてもよい雰囲気で
さくらまつりも盛況で
とてもたのしい 毎日だったようです

 →  


期間中、Ladybird craftの皆さんが
毎日メールで 今日の様子をお知らせしてくれていました

とおくでも たのしい期間でした

毎回、その場で皆さんとともに 過ごしていたイベントなので
居れないことは やはり残念ですが
変わらず参加させてもらえて 
ありがたいと ほんとうにおもいます

おかげさまで とおく 北に居ても
七宝をつくり みていただけて
また次に だれかに つながることができる


イベントに来ていただいたみなさま
お礼が遅くなりましたが 

本当に ありがとうございました^^



**
2012-ladybird4-3.jpg


 4 の かたちから

 エプロンさん




2012-ladybird4-2.jpg



 4棟つらなっています


 今回の台紙では 4の紳士が活躍していました