fc2ブログ
北海道の豊かなモノや人、暮らしをたのしむ本『スロウ

毎号、北海道のすばらしい風景の写真からはじまって
各地のすばらしい景色やお店やものや人 
そこにまつわる意識 こだわり 歴史 空気 息づかい そして人となり
頁をめくるごとに 丁寧なあたたかい誌面に惹き込まれ 
北海道ていいとこなんだなーと感じます
 
5/25発行の vol.39 「森の言葉を聴く」

こちらの 通販の頁にて紹介していただきました
IMG_0577.jpg

七宝焼のこと 作品のこと
紹介していただき、
気球と葉っぱを こちらの通販で求めていただけます

「森の言葉を聴く」
めくっても めくっても 新緑
とてもきもちがよいです

ぜひとものぞいてみてください^^
よろしくお願いします ☆

道外でも、ジュンク堂や紀伊国屋書店などで お取り扱いがありますので
よかったら探してみてくださいー^^

スポンサーサイト



ほんとは 桜や新緑の写真を載せられればよかったのですが



北にもようやく しっかりと春がやってきています
GWには ちょうど桜も満開
こちらの桜は、エゾヤマザクラが多く
いつもみていた桜よりも すっくとのっぽ

冬の余韻が残る頃
雪の残る道端に ポンっと ふきのとうがあらわれ
桜と梅が同じ時期に咲いて
白いこぶしが咲き
白樺の茶色かった枝が急に緑をまとい
今日は、むくむくおおきくなるたんぽぽにおどろいていました

ふきのとうから新緑までが ほんとにあっというま
朝と夕方の景色の色が違う毎日
長い冬のあいだに蓄えた生命力が一気に爆発して
ほんとうに生命力にあふれています

春が来たなー
春がうれしく感じるのは 北に来てからです^^
冬の景色も大好きだけど

**

ひさしぶりに 出店などの更新をしましたら
おや なんだかいっぱいでした

春がきたからなのでしょう
もそもそと うごきます ^^

決まっているもの お知らせいたします