fc2ブログ
あっというまに 6月も後半
北には梅雨がないので 気付くと6月というかんじ
空気もきもちよくて 噂のとおり 過ごしやすい

そんなきもちのよい時期に しっかりこもって 首と肩をこらせています


今年も参加させていただきます !

ふらのクリエーターズマーケット

furano2015-1.jpg

6/27(土)28(日)
 10〜17時
 富良野市生涯学習センターにて

今年も道内外から たくさんのすばらしい作家さんがあつまります
とてもたのしいイベントですよ

はじめての出店は もう4年前のこと
たいへんな時期だったのだけど
しかし断念せず出店したことが 今につながっていると
この時期になると毎年 あらためておもいおこします
出てよかったー

ぎりぎりまでつくります ^^

ぜひとも おでかけください ☆
おまちしています^^


スポンサーサイト



ちいさい頃からの記憶があるので
お色直しした真っ白さに 若干の違和感を感じていた姫路城
himeji2.jpg

実際は そこまで白が浮いてることもなく
きれいになって 堂々としていました
himeji1.jpg

そとのイベントが好きで
神社や山頂でのイベントを好んで出ていた ひとむかし前
北に来てからは、なかなかなかったので
この ひめじでのクラフトフェアが 本当にたのしみでした
しかも 5月の新緑と おおきな空
なんときもちのいいこと
himeji3.jpg



 新緑のなかで一泊したり
 朝おきたら緑のなかというしあわせ

himeji4.jpg

関西のともだちやお知り合いも たくさんたくさん来てくれて
今になって
ほんとにしあわせなきもちで過ごさせてもらったなあ と 振り返ってみたり

また来年も来れるようにがんばろう

ありがとうございました ^^

そしてその後
まもなく実家が引越すため 最後になる故郷に滞在
ばたばたと 神戸を歩き回り 滋賀を走り回り
名古屋のピザ屋さんと 長野のパン屋さん経由で東京へ
わざわざ



 念願のパン屋さん


ピザ氏の実家と 東京での用事を終え
すこし長めの小旅行を終えて北に戻ると

満開だった桜は緑でふさふさ
タンポポはすでに綿毛がふわふわ
ちいさかったふきのとうは おおきなみどりの傘を揺らしていました
生命力あふれる季節のはじまりです

そして
loppis.jpg
きもちのよい緑のなかでのイベントで
今年のピザ屋のイベントシーズンもはじまり

今年も参加できることとなった、
ふらのクリエーターズマーケットも まもなく

さて さて
やりましょう ^^